【クリニック副院長】田中麗奈の旦那は助川玄!大学を2つ卒業していた!

たなか

田中麗奈さんは、野間口徹さん主演のドラマ「VRおじさんの初恋」(2024年4月1日-5月23日、NHK総合)芦原飛鳥役で出演しています。

田中麗奈さんの旦那さんが気になりますよね。

今回は、田中麗奈さんの旦那について解説します!

田中麗奈の旦那は「恵比寿つじクリニック」の副院長・助川玄

たなか画像引用元:光威のヤジウマ!!

田中麗奈さんの旦那さんは「恵比寿つじクリニック」の副委員長をしている助川玄さんです。

気になるのが、助川玄さんの学歴と収入ですが、どのような学歴でどれぐらいの収入なのでしょうか?

「恵比寿つじクリニック」の副委員長・助川玄のハイスペックな学歴と収入

「恵比寿つじクリニック」の副委員長の助川玄さんは、2000年に昭和薬科大学薬学部を卒業しました。

2001年に福岡大学医学部に入学し、2006年に卒業しました。

つまり、大学を2つも卒業したことになります。

学歴だけでも十分なハイスペックぶりなのが伺えます。

「恵比寿つじクリニック」の副委員長の助川玄さんの経歴については、2006年から2008年まで、がん研・有明病院の病床研修医として勤務しました。

2013年に男性の不妊治療に特化した「恵比寿つじクリニック」の副院長に就任します。

また、日本泌尿器学会の専門医と日本生殖医学会の認定生殖医療専門医に所属しています。

生殖医療専門医として認定されている医師は、日本では1000人ほどいるようです。

全国の医者は34万人いますので、貴重な専門医であることがわかります。

クリニックの勤務医の年収は、一般的に1000~1500万円と言われています。

助川玄さんは専門医とクリニックの副院長を務めていますので、推定年収は2000万円から3000万円あるそうです。

田中麗奈と旦那・助川玄の馴れ初めは共通の知人からの紹介

田中麗奈さんと旦那の助川玄さんとの出会いは、2015年の夏ごろで2人の知人による紹介で知り合いました。

その2人の知人は、田中麗奈さんに助川玄さんを紹介しました。

2人の知人の内、田中麗奈さんに助川玄さんを紹介したのは、ファッションモデルの佐田真由美さんでした。

田中麗奈に旦那を紹介したのはファッションモデルの佐田真由美だった!

たなか画像引用元:葉八(はっぱち)ブログ

ファッションモデルの佐田真由美さんは1998年に「ViVi」の専属モデルとなり、2001年にシングル「pray/discovery」で歌手デビュー、2003年に映画「天使の牙B.T.A.」で女優デビューしました。

2006年にジュエリーブランド「Enasoluna」を立ち上げています。

佐田真由美さんの母方の祖父がアメリカ人で、兄と弟がいます。

2008年10月1日にクリエイターの野村訓市さんと結婚、2009年4月6日に第1子女児、2010年11月4日に第2子女児を出産しました。

結婚の決め手は価値観が合っていたから

田中麗奈さんと旦那の助川玄さんは2015年夏ごろ出会ってから、交際に発展、半年ほどの付き合いを経て、2016年2月5日に結婚しました。

交際期間が半年というスピード結婚ですが、結婚の決めては、田中麗奈さんが極度の方向音痴だと語ったことがあり、「とんでもない方向音痴なんです。例えばテレビ局のトイレに行って出た瞬間、もうどっちから来たかわからない。ロケ現場とかでも本当に迷子になっちゃうので、マネージャーが近くにいてこちらですと。治る薬があれば飲みたいくらいです。」と語っていたことがあり、薬の縁?が結婚の決めてのようです。

そのため、田中麗奈さんと助川玄さんの価値観が合い結婚に繋がったそうです。

また、田中麗奈さんは結婚後、魚を毎日食べるようにしているそうです。

その理由は「お魚を意識的に食べるようにしています。以前、中国語ですごい分量のセリフを言わなきゃいけないことがあって、どうにかして記憶力を高めたり、頭を効率良く働かせたいなと。もう食事から変えようと思って調べたら、魚が脳の活性化にいいなどと書いてあったので。お肉の代わりにマグロにしたり、シラスを冷凍しておいて和え物にかけたり。毎日、何かしらで摂るようにしています。」と語っていました。

プロポーズは膝まずいて指輪を差し出すのが夢だった?

たなか画像引用元:光威のヤジウマ!!

助川玄さんは田中麗奈さんが仕事で台湾から出迎えて、婚約指輪を開けて「よかったら結婚しませんか。」とプロポーズをしました。

助川玄さんは、ひざまずいて指輪を差し出してプロポーズをするのが夢でしたが、空港でプロポーズをしたので、人目が気になり、ひざまずくことができなかったそうです。

田中麗奈さんは助川玄さんに対して、「指輪の開け方が宝石屋みたいだった。」と語り、田中麗奈さんにとっては面白く?見えたそうです。

それでも、田中麗奈さんは助川玄さんに対して、「本当に低姿勢で印象的。」と語っていました。

田中麗奈は女優の南果歩からウエディングドレスを着てハワイで結婚式をした

たなか画像引用元:有名人の恋愛事情を深堀

田中麗奈さんと旦那の助川玄さんの結婚式は、2016年5月にハワイで行われたそうです。

結婚式をする予定はなかったのですが、「お互いの両親のためにささやかでいいから挙げよう。」ということで、結婚式が行われました。

田中麗奈さんは3着のウエディングドレスを用意しました。

そのうち1着はドラマの共演で仲良くなった南果歩さんからお借りしたそうです。

南果歩さんは渡辺謙さんと2005年に2回目の結婚をして5年後の2010年に挙式を挙げた際にウエディングドレスを使用しましたが、そのウエディングドレスを田中麗奈さんが結婚する時に、着てほしいと語ったそうです。

さらに、田中麗奈さんはヘアチェンジを5回行われたそうで、大分こだわりのあった結婚式だったそうです。

田中麗奈さんと助川玄さんと選んだ結婚指輪はティファニーでした。

田中麗奈さんは仕事の都合で結婚式の3日前にハワイに向かいましたが、ハワイの空港で助川玄さんと合流しディファニーの指輪を買ったそうです。

田中麗奈と旦那・助川玄の離婚説の理由は田中麗奈の寝言?

田中麗奈さんと旦那の助川玄さんの結婚生活は順調に進みましたが、夫婦で寝ている時に、田中麗奈さんの寝言が凄くて、「浮気してたでしょ!」と助川玄さんがおびえるぐらいの寝言を田中麗奈さんは言ってました。

実際に助川玄さんは浮気をしたという事実はありませんでしたが、田中麗奈さんとの離婚危機説?がありました。

田中麗奈さんがドラマのセリフと寝言がリンクしている可能性があるため、助川玄さんとの夫婦仲が悪くなったというのはないそうです。

二人の現在の夫婦仲は良好?

女優の田中麗奈さんは、2021年6月に自身のInstagramで夫婦でのデートの模様を公開しました。

田中麗奈さん「夫にたまにはデートがしたいんだとリクエストして、本当に久しぶりに二人だけでランチをした日も黄色い服を着ました。」と服の色を説明し、「いつも追い立てられるように食べてるので、味わって食べなきゃと噛み締めてる私。」と記していました。

そして「もうちょっと髪のセットをしておきたいところでしたが、ジムでトレーニングしてバタバタと待ち合わせ場所に行ったのでこんな感じに。ヘアーセットは、もうちょっと学びたいところです。」と語っていました。

Instagramのコメント欄では「良かね~よかよか。ママちゃんひと休みね~。」、「幸せなひと時やないですか。」、「そういう時間大切ですね。」などの声が寄せられていました。

なお田中麗奈さんは一度、投稿された後、「先程の投稿、携帯をいじっていたら娘に消されました。」とまさかの事態になり、「コメント下さった方ごめんなさい。」と謝っていました。

田中麗奈と旦那・助川玄に子供はいるのか?

田中麗奈さんは、2019年12月に長女が生まれました。

2024年6月現在は4歳のようです。

イヤイヤ期に突入して大変な時期かもしれません。

2021年に行われたドラマ「上下関係」の完成披露試写会で、MCから質問で作品タイトルにちなみ「上下関係」で思い浮かべる人について聞かれた田中麗奈さんは「子」と即答しました。

当時2歳の長女はフルーツが好きで、冷蔵庫にあるももとぶとうが欲しいと田中麗奈さんは、長女に手を引っ張られるそうです。

田中麗奈さんは長女に引っ張られるままに、冷蔵庫にあるももとぶどうを渡すそうです。

田中麗奈と旦那・助川玄の自宅はどこ?

たなか画像引用元:話題のテレビ・映画の考察

田中麗奈さんの自宅の場所は不明ですが、旦那さんが恵比寿のクリニックにつとめていることから、渋谷区や目黒区などの近場に住んでいるようです。

恵比寿からですと、広尾などの高級住宅地が近いですし、閑静な住宅街に住んでいるようです。

田中麗奈さんは、「朝目覚めて、花があるとほっとする。好きなものに囲まれて暮らしたい。」という思いをつづり、Instagramでリビングの写真を公開しました。

田中麗奈さんの自宅のリビングの様子が公開され、リビングは、日差しが差し込み明るく整理整頓された空間です。

また、インテリアの紹介で、「真ん中に絵@gorovski.officialがあり、左・青い花瓶@holmegaard_design、右・ブルーの花瓶 @fuga_tokyo」と紹介しました。

田中麗奈さんのリビングは、彼女のセンスが反映された空間として注目を集めています。

田中麗奈さんが選んだインテリアは、シンプルながらも洗練された美しさを放っており、多くの人々に影響を与えています。

特に、田中麗奈さんが選ぶ花や陶器は、日常に彩りを加える大切な要素として彼女の生活哲学を象徴しています。

このような公開は、ファンにとってはもちろん、インテリアに興味がある人々にとっても大きな魅力となっています。

ファンからの反応は、田中麗奈さんのリビングの公開により、「センス感じます。」「優しい空間で素敵。」、「幸せな生活にピッタリ。」、「住んでみたい。」といった多くの肯定的な反応が寄せられました。

「自宅ですか?」というファンの質問に対して田中麗奈さんは「そうです。」と返答しました。

田中麗奈さんの自宅公開は、彼女のプライベートな一面を垣間見ることができる貴重な機会となりました。

ファンからの温かいコメントは、田中麗奈さんにとっても大きな励みになるそうです。

このようなやり取りが、ファンとの距離をより一層縮めることに寄与しています。

田中麗奈さんの対応は、彼女の人柄の良さを改めてファンに印象づける結果となりました。

田中麗奈さんの生活哲学として、「好きなものに囲まれた生活を大切にしていること」が伺えます。

また、お花に対する思いがあり、「お花は、Eテレ「趣味どきっ」の時に@fleurir_rieko_matsushimaさんが持って来て下さったもの。淡いピンクの薔薇と大好きなユーカリ。」と明かしています。

手作りの陶器もあり、「テーブルの上の陶器は手作りの美濃焼きです。」と紹介しています。

田中麗奈さんの自宅リビング公開は、ただのインテリアの紹介にとどまらず、彼女の生活哲学や美意識を垣間見ることができる貴重な機会です。

田中麗奈さんが大切にしている思いは、多くの人にとっても理想の生活像を示しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)